これさえ避ければー5歳も夢じゃない!あなたの顔を老けさせるNGメイク8つ~後編
女性を美しく彩ってくれるはずのメイクが、実はあなたを老けさせているのかも!?「かなり前からお気に入りのメイクが変わってない」なんてあなたは、いつものルーティーンを見直す必要アリ?
前編では白すぎファンデにヌーディーリップ、整えすぎの眉などをご紹介しましたが、今回も引き続きあなたの顔をぐっと老けさせてしまうNGメイクをご紹介します。
場合によってはもっと乾燥肌に見せてしまうことも。一般的にクリームタイプのファンデーションはカバー力の高さを売りにしていることが多く、リキッドタイプやパウダータイプのファンデーションよりも多くの顔料が使われていることが多いようです。顔料=パウダーなので肌の上で余計に乾燥してしまう結果に。同じ理由から乾燥によって目のくぼみに固まってしまったり、ひび割れてしまうことが多いクリームタイプのシャドウやチークも避けた方が無難です。
また、“陶器のようなマットな肌”は透明感がなくなるぶん、老けて見られがち。若々しい肌を目指すなら“欠点をすべて隠してくれるファンデ”よりも“透明感を出してくれるファンデ”を選びましょう。
下向きのまつ毛はまぶたが垂れ下がって覇気のない印象に。どんなに時間のない日でも、ビューラーとマスカラだけはかかさないで!
「はっ! これやってる……!」なんて思い当たる節があった方は、ぜひ明日試してみて下さいね。
出典元はコチラ
前編では白すぎファンデにヌーディーリップ、整えすぎの眉などをご紹介しましたが、今回も引き続きあなたの顔をぐっと老けさせてしまうNGメイクをご紹介します。
クリームファンデーション
年齢を重ねると、肌はどんどん乾燥気味に。乾燥気味のお肌に合わせようと、ついついこってりした使い心地のクリームファンデーションに手を伸ばしてしまいがちですが、ちょっと待って!場合によってはもっと乾燥肌に見せてしまうことも。一般的にクリームタイプのファンデーションはカバー力の高さを売りにしていることが多く、リキッドタイプやパウダータイプのファンデーションよりも多くの顔料が使われていることが多いようです。顔料=パウダーなので肌の上で余計に乾燥してしまう結果に。同じ理由から乾燥によって目のくぼみに固まってしまったり、ひび割れてしまうことが多いクリームタイプのシャドウやチークも避けた方が無難です。
また、“陶器のようなマットな肌”は透明感がなくなるぶん、老けて見られがち。若々しい肌を目指すなら“欠点をすべて隠してくれるファンデ”よりも“透明感を出してくれるファンデ”を選びましょう。
濃すぎる目元
黒いアイシャドウで目の周りをぐるり……なんてメイクは若い子に譲って、落ち着いた女性はナチュラルな目元を目指して。目元をはっきりさせすぎてしまう黒いアイライナーは卒業して、ブラウンのアイライナーを選びましょう。まぶたの上の濃いシャドウは、腫れぼったく皮膚が垂れ下がったような印象に。アイシャドウにはライトブラウンやセージ(灰色味の強いグリーン)、トープ(灰色味の強いブラウン)など赤みや黄みを消し、白目をより白く見せてくれる色がおすすめです。マスカラをスキップ
「フランス人女性はファンデーションをつけない日でも、マスカラと口紅だけは欠かさない」なんて言われますが、しっかりカールした上向きのまつ毛はそれだけで目元をはっきり見せてくれます。下向きのまつ毛はまぶたが垂れ下がって覇気のない印象に。どんなに時間のない日でも、ビューラーとマスカラだけはかかさないで!
番外編:ぱさぱさヘアー
最後に、顔のメイクではありませんが見た目年齢を大きく左右するのが「髪のツヤ」。痛んでツヤがないぱさぱさヘアーではどれだけメイクをしっかりしても、見た目年齢は老けたままです。カラーやパーマで髪が痛んで乾燥してしまっている人は特に注意! ツヤをプラスできるスプレーやヘアグロスなどの力を借りて、髪の毛の見た目年齢もぐっと引き上げましょう。最後の一手間で、更に若々しさをプラスできるはず!「はっ! これやってる……!」なんて思い当たる節があった方は、ぜひ明日試してみて下さいね。
出典元はコチラ